963件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2022-12-13 令和 4年第7回定例会(第3号12月13日)

市といたしましては、野生動物との共存を図りつつ、被害未然に防ぐことに傾注しつつ、引き続き対策強化に努めてまいりますので、地域皆様方のご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。                〔8番 中野得雄君挙手〕 ○副議長柴沢太郎君) 中野得雄君。                

射水市議会 2022-12-12 12月12日-03号

引き続き市民の安全・安心を第一に、農業用水路などへの転落事故未然防止するため、農業用水路事故防止強化期間に、ホームページ広報紙等において注意喚起を行うとともに、関係機関と連携し、農業用排水路安全対策に努めてまいります。 私からは以上であります。 ○議長山崎晋次君) 久々江教育委員会事務局長。     

高岡市議会 2022-12-02 令和4年12月定例会(第2日目) 本文

将来的に空き家発生につながっていくことが容易に予想できることから、空き家発生未然防止が必要です。さらに、高岡市の空き家の割合は、富山県や全国の平均よりも上回っています。  この現状を踏まえ、本項1つ目の質問として、空き家の増加に対する今後の対策についての見解をお聞かせください。  

黒部市議会 2022-12-02 令和 4年第7回定例会(第1号12月 2日)

事故や災害を未然に防ぐ目的にも繋げるべく、流雪溝への排雪上流部      から下流部にかけて時間制にするなどの対策を講じるよう市が主体となり各自      治振興会町内会と体制・連携強化し防災・減災に繋げていくお考えはないか      伺う。   (7)令和3年第6回定例会において、見直しの大きなポイントは6項目であるとお      答えになっておられます。      

上市町議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第2号) 名簿

ないか   7. 8番 寺 西 庄 司    1 Jアラートについて    (1)弾道ミサイルの飛来を想定した避難訓練を実施する予定はないのか    (2)Jアラート点検は、どんなスケジュールで行っているのか    (3)上市町の国民保護計画は、変更点はないのか    2 スクールバスについて    (1)児童生徒スクールバスを利用するのは、どのような場合や場面か    (2)閉じ込め事故未然

立山町議会 2022-12-01 令和4年12月定例会 (第2号) 本文

町教育委員会といたしましては、引き続き学校、家庭、地域と連携し、いじめ問題の未然防止早期発見早期解決に努めてまいります。  続きまして、(2)点目、安全を守るネット環境と健康についての1)つ目、ネットゲーム依存に対する適正利用に向けた予防策についての教育指導についてお答えいたします。  

射水市議会 2022-09-07 09月07日-02号

また、省力化効率化を図るための圃場の大区画化推進受け手となる担い手の育成経営支援など、国や県の事業も活用しながら、受け手となる経営体が多くの農地を集積できるよう支援し、遊休農地の解消及び新たな発生未然防止に取り組んできたところでございます。 次に、農業委員会と連携した取組及びこの課題に対する市の認識についてお答えいたします。 

高岡市議会 2022-09-04 令和4年9月定例会(第4日目) 本文

県が、農業用水路等への転落事故未然防止のために令和元年の12月に策定をいたしました富山農業用水路安全対策ガイドラインでは、地域ぐるみでの安全対策というものを推進しておりまして、本市内におきましても、これまで4地区におきまして、県、市、土地改良区、用水管理者、そして地域住民皆様が連携して安全点検危険箇所マップ作り目的といたしましたワークショップを実施してきたところであり、本年度も本市内1つ

高岡市議会 2022-09-02 令和4年9月定例会(第2日目) 本文

今年度は、空き家発生未然防止に向けた対策として、お住まいの今後を考えていただくきっかけとなるリーフレットを高齢者世帯等に向けて配布しております。また、市民生活に影響を及ぼすおそれのある倒壊等危険性の高い空き家等につきましては、空き家除却支援事業を拡充し、行政に代わり地域主体となった除却支援事業を新設したところであります。  

高岡市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会 索引

(4) 8月の大雨で家屋等浸水被害が生じたことを踏まえ、開発行為とともに、農地保    全や河川改修等内水被害未然防止軽減対策の着実かつ一層の推進が必要と考え    るが、所見は。  3 カーボンニュートラル実現に向けた取組について   (1) カーボンニュートラル実現には再生可能エネルギーの導入を推進する必要がある。    本市施設へ率先して導入すべきと考えるが、見解は。   

高岡市議会 2022-03-04 令和4年3月定例会(第4日目) 本文

DV未然防止早期発見のためには、意識啓発情報発信を行うことが重要だと考えております。学校地域でのDV予防啓発講座の実施や、相談窓口案内カード市内公共施設商業施設設置するなどの取組を行っております。  相談に来られた被害者に対しましては、専任の相談員被害者状況や意向に配慮しながら適切な助言や支援に努めております。

黒部市議会 2022-03-01 令和 4年第1回定例会(第1号 3月 1日)

交通安全・防犯対策充実につきましては、交通事故盗難被害、及び消費者被害等未然に防ぐための意識啓発防犯カメラ設置補助の創設のほか、安全施設や資機材の整備などを進めて、地域防犯対策強化してまいります。  次に、第2の方針地域活力を生み出す産業育成まちづくり」についてであります。